2016-05
第9回はなのくちに参加させていただきました!
花農家さんで季節毎の寄植えを楽しむイベント、はなのくち。
溝の口のエヌアセットさん主催、平の花農家やまだ花園さんで開催されていて、今回で数えること4回目の開催となりました。
イベントを始めた当初よりお誘いいただいていて、シラハト商店としても、季節の移り変わりを感じられる楽しみなイベントとなっています。
どのお花を組み合わせて植えよう、お花選びも楽しい時間です。
のどかな雰囲気のやまだ花園さん。
花の停留所スタッフの園芸家さんが寄植えをサポートしてくれるので、安心してご自分の思い描く寄植えをすることができます。
シラハト商店のスタッフもチャレンジしてみました!
お店にて元気に育っていますので、ご来店の際はぜひご覧ください。
参加者皆さんの作品。色とりどりの寄植えに仕上がりました。
花の停留所のご近所さん、いつも美味しい焼き菓子にてご参加いただいている、よしながさんの焼き菓子。
初夏のような汗ばむ陽気の当日、日差しのもとでのワークショップのあとは、ほっと一息、アイスコーヒーをご用意させていただきました。
次回は7月16日(土)午前中10時からの開催となっています。
イベントページができましたらご案内させていただきます。
ご都合がよろしければご一緒に寄植えを楽しみましょう。
さくらまつりのおもいで
ご無沙汰しております。ブログの更新が久しぶりとなり、申し訳ありません。
改めてイベントのレポート、お店のことなどをアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
少し前になりますが、さくらの季節に行われたシラハト商店の地元梶ヶ谷で行われたおまつり、『梶ヶ谷さくらまつり』
梶ヶ谷ワクワクプロジェクトのホームページを作ってくださった、ウェブデザイナー Shinya Takahashiさんが撮ってくださった素敵な写真を交え、さくらまつりの様子をご覧ください。
寒の戻りでさくらはわずかでしたが、気持ちよい晴天に恵まれました。
会場デザインはconte designさんに手掛けていただき、地域の皆さん、地元有志のみなさんで少しずつ当日まで準備しました。
小川写真事務所さんのさくら記念写真館。撮った写真をその場でプリントアウトしてフォトフレームにおさめてお渡し。みなさん笑顔で和やか、素敵な撮影会でした。
加藤花飾堂さんのはなかんむりワークショップや、
WAIWAI STEEL BANDでご活躍のスティールパンプレイヤー、伊澤陽一さんの演奏。
梶ヶ谷の五感を育てる音の教室カリヨンさんのライブ
私たちシラハト商店はバルカリヨンさん前にて、小さな珈琲店にて参加させていただきました。
夜はスタイリオ梶ヶ谷さんの屋上にて、シネマカリヨンさん主催、星空シネマ。
シンプルシモンの上映会が行われました。
一日を通して行われた梶ヶ谷さくらまつり。
気持ちのよいお天気の中、大勢の方にご来場頂いて賑やかなおまつりとなりました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。
また来年さくらの季節にお会いできたら嬉しいです。